WELCOME TO
NIHONGO HIROBA!
ボランティア募集!
焼津市内に住む外国人に 日本語を教えてみませんか?
子どもから大人まで、日本語を勉強したい人は
たくさんいます。
焼津をもっと好きになって、安心して暮らせるように、
お手伝いしてみませんか?

概要
会員登録制です。
曜日や時間等、ご自分の都合に合わせてできます。
基本、マンツーマンで教えます。
学習希望者から連絡があったら、曜日・時間等の希望に合う会員の方にご紹介します。
あとは、学習者と会員のお2人で相談しながら、細かい時間や場所(和田公民館を主な活動場所にしています)などを決めていただきます。
1回約90分、300円を学習者から直接受け取ります。
テキストやその他、お困りのことはいつでもご相談に乗ります。
経験者はもちろん、未経験者でもOK!
子どもの学習支援だけでもOK!
日本語に興味のある方、熱意のある方、
まずはご連絡ください!
連絡先:090-8135-0839
池田友香理(にほんごひろばやいづ代表)

流れ
会員登録
↓
マッチング
↓
↓
学習者との対面
↓
ボランティア開始
↓
↓
報告
ボランティア可能な曜日・時間、その他希望を教えて下さい。
当会に学習希望者から連絡があったら、できるだけ希望に添えるようにマッチングして、ご連絡します。
初日の日時などは、相談して決めます。
あとは、学習者とボランティアが信頼関係を築き、楽しんで日本語を学んでいきます。
ボランティアを開始して、「どんな様子か」、「何か困ったことはないか」など、連絡を取り合います。
ボランティアの声♪
Y.H.さん
学習者: 日系ブラジル人夫婦 (隔週金曜・夜)
学習者: イラン人会社員 (毎週火曜・夜)
日本語教師になる勉強中の私ですが、生徒さんが楽しんで日本語に触れてくれる事が一番嬉しいです。
「楽しめなければ意味がない」
少しでも一緒に日本語を楽しめる時間を作りたいと思っています。
Y.Y.さん
学習者: ペルー人小学生 (毎週水曜・夜)
私は、週一回学校の宿題をみながら、勉強以外にもいろいろなことを伝えるように心がけています。
ご両親もとても協力的で、毎回子どもが成長していくのが楽しいです。
Iさん
学習者: 日系ペルー人中学生 (部活がないとき・夕方)
学習者: 日系ペルー人中学生 (毎週月曜・夕方)
学習者: ネパール人男性 (毎週火曜・昼)
学習者: インドネシア人女性 (毎週金曜・昼)
日本に来たばかりの人、お店で働いてる人、毎日忙しい中学生、みんな勉強したい!
学校からのお便りを一緒に読んだり、履歴書の書き方を教えたり、ほんのちょっとしたことで彼らのお役に立てることがうれしいです。こちらも元気になります。